fc2ブログ

三島市観光PRキャンペーンブログ

  アイラブみしまキャンペーンのナビゲーター   topページ > 三島のグルメ > パンの蔵 蜂鳥  

パンの蔵 蜂鳥

2012 - 02/16 [Thu] - 11:14

東大場にあるパン屋さん
『パンの蔵 蜂鳥(はちどり)』さんに伺いました。

初めてお店を探しに行った時は道を一本間違えて見つけられず…
次に行ったら定休日(涙)
翌日、完全にパンの口にしていったらまさかの店主さん急病でお休み…(号泣)
そして3度目の正直の本日ドキドキしながら行くと『営業中』!!!の幟が。
テンションマックス((((o゚▽゚)o))) 
なんともカワイイお店
お店の入り口はまるで料亭にでも入るかのようです。
モザイクタイルアートの看板もステキ!
IMG_1262.jpg IMG_1263.jpg

そして店内はブルーと白が基調なのでとっても可愛らしいのにスッキリ。
タペストリーやモザイクアートがいい感じで飾ってあります。
IMG_1265.jpg

ショーケースには夢にまで見たバラエティーに富んだパンたちが並んでいます。
IMG_1264.jpg

抑えきれない欲望で鼻息が荒く(^∞^)なっているのを必至で隠しながら、
お店の方に欲しいパンをオーダーします。
(本当は全種類食べたいっ!)
だけど、だけど。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・
…今日のこの日を首長く(鼻息荒く)待ち望んでいる方が
絶対他にもいらっしゃるはず…だわ…と、
遠慮気味にこんなにゲットしちゃいました
valiety bread IMG_1270.jpg

その後、別のショーケースに入った
蜂鳥さんのHPでも紹介されていた
マリリンのケーキラリーのバナナケーキブレッドも追加購入。
マリリンのケーキ ラリーのバナナケーキ

アイラブみしまのスタッフはそれぞれが購入しお昼に頂いたのですが、
「パン美味しい~♥ 
 具(シチューなど)もそれ自体が美味しいね~♥」
 
と大絶賛。

店内には、ちょっと素敵な雑貨類が陳列されたコーナーも。
DSC_0340.jpg

ブルーと白の素敵なスツールに腰を掛けて
購入したパンを食べられるようなスペースもありました
IMG_1267_20120216132943.jpg 


蜂鳥(ハチドリ)ってあまり聞きなれませんが、
英語では“hummingbird”(ハミングバード)と言います。
ハミングバードなら聞いたことがある人も多いのでは?
映画などにもよく登場します。
IMG_1272.jpg
世界最小の鳥と言われ体長約6センチ体重は2g弱しかありません。
ネイティブインディアンの間では
愛・美しさ・知性・幸運・幸せのメッセンジャーと呼ばれ
ハミングバードを見ると悲しみや苦痛から癒されるとも言われているんですよ。


≪お店のご案内≫
パンの蔵 蜂鳥
〒411-0802 三島市東大場2-9-20
TEL:055-971-7208
定休日:日・月&祝日

HP:http://hachi-dori.jp/index.html

スポンサーサイト



コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

http://lovemishima.blog.fc2.com/tb.php/107-92c1d1ee

 | ホーム | 

プロフィール

アイラブみしま

Author:アイラブみしま
三島市民みんなが、PR大使。
アイラブみしまキャンペーンPRスタッフが三島市の情報などを発信していきます。

静岡県三島市

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

ツイッター