![]() |
topページ > スタッフ日記 > 圓明寺の孝行犬 と 、ある日のおやつ♪ | |||
圓明寺の孝行犬 と 、ある日のおやつ♪
芝本町の鎌倉古道沿いに、「廣澄山 圓明寺」(こうちょうさん えんみょうじ)という日蓮宗のお寺があります。
室町時代に開山された歴史のあるお寺で、
江戸時代に宿場町として栄えた三島の「樋口本陣の正門」を移築してあることでも有名です。
そしてもうひとつ、このお寺にまつわる心温まる有名なお話があります。
「孝行犬」のお話を、ご存知でしょうか
昔、圓明寺の本堂の床下に、
お母さん犬と5匹の子犬が住んでいました。
犬たちは番犬としてお寺を守り、
お上人も犬たちをとてもかわいがりました。
ところがある日、1匹の子犬が死んでしまうと、
お母さん犬も病気になってしまいました。
子犬たちは必死で看病します。
街へ出て、食べ物をもらいに行くと、
自分たちは一口も食べずに、お母さん犬に届けました。
しかし、半年後、残念なことにお母さん犬は死んでしまいました。
この様子を温かく見守っていたお上人は、
子犬たちの孝行ぶりにとても感心し、
子犬たちが死んだ後にお墓を立てて供養しました。
このことが、東海道を行きかう人々に伝えられ、
「三島圓明寺の孝行犬」として広がっていきました。
今はお寺の境内に、孝行犬の石像とお墓が並んで立っています。
そんな、心温まるお話の名前がついた、
美味しいお菓子があります。
若木さんの「孝行犬の手」
本当に、子犬の手を思わせるような、
かわいらしいマドレーヌです
しっとりした食感と、甘さ控えめでバターの香り豊かな生地が、
心をなごませてくれます
歴史散策のあとのおやつにどうぞ~。
圓明寺
三島市芝本町1-7
055-975-1883
若木
中島店 三島市中島178-1
TEL:055-984-1108
FAX:055-982-1551
OPEN:9:00~19:30
定休日:毎週火曜日
田町店 三島市北田町3-56
TEL:055-972-0506
FAX:055-972-0636
OPEN:10:00~19:30(日曜は10:00~19:00)
定休日:無休
コメントの投稿
トラックバック:
http://lovemishima.blog.fc2.com/tb.php/167-79284ddb