![]() |
topページ > スタッフ日記 > 秋の三嶋大社 | |||
秋の三嶋大社
2012 - 11/15 [Thu] - 15:54
11月15日。
今日は七五三です
素晴らしい秋晴れの下、たくさんの子どもたちが七五三のお参りに来ているのでは…?と、三嶋大社に行ってきました
予想どおり・・・
三嶋大社は、たくさんの家族連れと、
美味しそうな香りを漂わせるたくさんの出店や茶店
でにぎわっていて、
世の中ぜんぶで七五三をお祝いしているような雰囲気です
七五三は、子どもの健やかな成長をお祝いし、
これからも元気に育つようにとお祈りする行事ですから、
今日は難しい説明はヌキにして、
かわいい子どもたちの写真をたくさん載せたいと思います。
ここに載っている子どもたちだけでなく、
日本中の、世界中の子どもたちが、
これからもどうか、元気に、やさしく、たくましく、育っていきますように
秋の三嶋大社、そろそろ紅葉も見頃です。
空気が澄んで、空が澄んで、心洗われる良い一日でした。
親のありがたみを感じます。
スポンサーサイト
コメントの投稿
トラックバック:
http://lovemishima.blog.fc2.com/tb.php/298-1abb9636
まとめ【秋の三嶋大社】
11月15日。今日は七五三です素晴らしい秋晴れの下、たくさんの子どもたちが七五三のお参りに来ているので